Information

TOPICS

洗うことは、はじまり
素肌本来の美しさを引き出す

古い葉が落ち、新しい芽が顔を出し季節はめぐっていきます。この自然の流れのように、私たちの肌もケアを怠らなければ肌サイクルが整い、うるおいと透明感に満ちた健やかな肌を保つことができるのです。

きちんと健やかな肌に整えるために、大切なのは「洗う」ケア。
植物のちからを借りて肌にうるおいを与えながら、不要なものをきちんと落とし、くもりのない澄み切った肌へ導く、洗顔ソープをご紹介します。

季節のおすすめ商品

洗い流すたびに新しい自分に出会う。植物の美容成分をつめこんだ洗顔ソープ。

上質な水と一番搾りの植物オイルを使用。
泡立ちやすく、溶け崩れしにくい、NEMOHAMO独自の製法でつくられた洗顔ソープ。
つっぱらずうるおいを残しながらも素肌をすっきり整えます。

洗顔ソープ 95g ¥3,300

時間をかけてじっくりと

NEMOHAMOの石鹸は熱を加え過ぎず、低温でじっくりと窯炊きし、自然の反応だけで作られます。こうすることで植物のもつエッセンスを壊すことなく肌に届けられるのです。ひと窯ごとに仕込みを行い、切り分け、刻印をうち手間暇かけて作られた石鹸は、温度と湿度を一定に保った木製の石鹸庫で、およそ45~60日の間、じっくり乾燥・熟成。

この時間が、マイルドな泡立ちながら溶け崩れしにくい、理想的な石鹸へと育てあげるのです。

心安らぐクロモジ精油の豊かな香り

NEMOHAMOの洗顔ソープは心安らぐ、クロモジの香りが特長です。

クロモジの枝は、樹皮の黒い斑点が文字のように見えることから「黒文字」と名付けられたと言われています。
茶道や和食の世界では、その上品な香りと抗菌作用から高級な楊枝の材料として重宝されてきました。
近年、日本の自然の恵みを見直す動きや、和精油への関心の高まりから、クロモジ精油は「和のアロマ」として注目を集めています。
その香りにはどこまでも澄み渡るような爽やかさの中に、凛とした気品が感じられます。
心を落ち着かせ、自分と向き合う時間を与えてくれる、やすらかな香りです。




これから訪れる美しい季節を、自信に満ちた健やかな素肌で迎えられるように。
植物のちからで素肌を整えて、新しい自分に出会う準備を。

※角質層まで